【2021年】全夏アニメ特集
2021年に放送開始予定の夏アニメをまとめてご紹介!
この時期、コロナで外出もできない退屈な時間やこれからの冬休み、年末年始をアニメを見ながら満喫しましょう!
各アニメのキャラ情報やあらすじなどの個別紹介も随時更新していくのでチェックしてみてね!
アニメを無料で見たい方にはhuluがおすすめ!
下記リンクから登録すると他アニメも見放題の無料トライアル付き!
アサルトリリィ ミニアニメ

制作会社
シャフト
放送日
2021年 夏に配信
関連サイト
公式サイト はこちら
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

制作会社
SILVER LINK.
スタッフ情報
【原作】山口悟(一迅社刊)
【キャラクター原案】ひだかなみ
【監督】井上圭介
【シリーズ構成】清水恵
【キャラクターデザイン】大島美和
【プロップデザイン】松永辰
【美術監督】込山明日香
【色彩設計】重冨英里
【3Dディレクター】栗林裕紀
【撮影監督】衛藤英毅
キャスト
カタリナ・クラエス:内田真礼 ジオルド・スティアート:蒼井翔太
ジオルド・スティアート(幼少時代):瀬戸麻沙美
キース・クラエス:柿原徹也 キース・クラエス(幼少時代):雨宮天
アラン・スティアート:鈴木達央 アラン・スティアート(幼少時代):田村睦心
ニコル・アスカルト:松岡禎丞 ニコル・アスカルト(幼少時代):M・A・O
メアリ・ハント:岡咲美保
あらすじ
公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。
ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、
自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!
ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで、バッドエンドで
そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!!
そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!?
勘違い? 人たらしラブコメディの幕が再び上がる。
放送日
2021年 7月 放送開始
関連サイト
公式サイト はこちら
現実主義勇者の王国再建記

制作会社
J.C.STAFF
スタッフ情報
【原作】どぜう丸(「オーバーラップ文庫」オーバーラップ刊)
【原作イラスト】冬ゆき
【監督】渡部高志
【脚本】雑破業、大野木寛
【キャラクターデザイン】大塚舞
【音楽】立山秋航
【音響監督】明田川仁
【プロデュース】WOWMAX
キャスト
キャストソーマ・カズヤ:小林裕介 リーシア・エルフリーデン:水瀬いのり
あらすじ
「おお、勇者よ!」。そんなお決まりのフレーズから異世界に召喚された相馬一也の冒険は——始まらなかった。自らの富国強兵案を国王に献策したソーマは、なんと王位を譲られてしまう!
しかも国王の娘が婚約者に……!?
まずはこの国を立て直すため、ソーマは自身にない知識・技術・才能を持つ者の募集を開始する。王となったソーマの前に集まった五人の人材。
果たして彼らはいかなる多種“多才”な能力を持っているのか……!?
その現実主義的な思考は、ソーマを、そして国民をどのように導くのか——。
革新的な異世界内政ファンタジー、ここに開幕!
放送日
2021 年 7月 放送開始予定
関連サイト
公式サイト はこちら

小林さんちのメイドラゴンS

制作会社
京都アニメーション
スタッフ情報
【原作】クール教信者(「月刊アクション」双葉社刊)
あらすじ
あのはちゃめちゃドラゴンメイドが再び!
ひょんなことから小林さんちのメイドとして働くことになったドラゴン・トール。
大好きな小林さんに時々(嘘。たくさん)迷惑を掛けながらも、なんとか人間社会に溶け込み立派に(嘘。そこそこに)メイド業をこなしていた。
同じドラゴンのカンナ、ルコア、ファフニール、エルマたちも、それぞれ自分の居場所を見つけて、人間たちと異種間コミュニケーションを満喫していた。
そんなまったり、たまに激動の日々を送っていた頃。
小林さんに、新たなドラゴンの脅威が襲いかかる―
放送日
2021年 7月放送開始
関連サイト
公式サイト はこちら

白い砂のアクアトープ

制作会社
P.A.WORKS
スタッフ情報
【原作】projectティンガーラ
【監督】篠原俊哉
【シリーズ構成】柿原優子
【キャラクター原案】U35
【キャラクターデザイン・総作画監督】秋山有希
【美術監督】鈴木くるみ
【美術監修】東潤一
【美術設定】塩澤良憲
【撮影監督】並木智
【色彩設計】中野尚美
キャスト
海咲野くくる:伊藤美来 宮沢風花:逢田梨香子
あらすじ
「――見えた?」。くくるは、そっと、がまがま水族館のヒミツを教える。
「ここではときどき、『不思議なもの』が見えることがある」。
夏の日差しが降り注ぐ、沖縄。
那覇市内からバスに乗り1時間あまり揺られた先に、その水族館はある。
沖縄本島南部、美しいビーチのすぐ脇にある、ちいさな、すこしさびれた「がまがま水族館」。
18歳の女子高生・海咲野くくるは、そこでまっすぐ、ひたむきに仕事をしていた。
祖父に替わって「館長」を名乗るほど、誰よりもこの水族館を愛している。
ある日くくるは、水槽の前で長い髪を揺らしながら大粒の涙をこぼしていた女の子・宮沢風花と出逢う。
風花は夢だったアイドルを諦め、あてもない逃避行の先に、東京から沖縄へやってきたのだ。
がまがま水族館に流れる、ゆっくりとした、やさしい時間。
居場所を求めていた風花は、「水族館で働きたい」と頼み込む。
出会うはずのなかったふたりの日常は、こうして動き始めた。
しかし、がまがま水族館は、「不思議」と一緒に、「閉館の危機」という大きな問題を抱えてもいた。
迫りくるタイムリミットを前に、ふたりは立て直しを目指して動き始める。
かけがえのない場所を、あたたかな寄る辺を、守るために。
放送日
2021 年 7月 放送開始
関連サイト
公式サイト はこちら
チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~

制作会社
EMTスクエアード
スタッフ情報
【原作】ケンノジ(「ブレイブ文庫」一二三書房刊)
【原作イラスト】松うに
【監督】佐藤まさふみ
【脚本・シリーズ構成】金杉弘子
【キャラクター原案】松うに
【キャラクターデザイン】住本悦子
【美術監督】田尻健一
【色彩設計】中野倫明
【撮影監督】田沢二郎
【音響監督】納谷僚介
キャスト
桐尾礼治:福島潤 ノエラ:松田利冴
ミナ:熊田茜音 エレイン:松田颯水
アナベル:東内マリ子 エジル:内村史子
あらすじ
社畜として日々働くだけの男、桐尾礼治。
今日もうつろな目で会社に向かって歩いていたらいつの間にか異世界の森にいた。
…あぁ、これが流行りの異世界転生か。
持っていたスキルは「鑑定、創薬」の2種類。
あれたいしたことない・・・、でもいっか。
そう考えていたけど、思った以上にチートなスキルだということが判明!
その世界にはなかった回復薬などを次々と製造し、あっという間に一儲け。
もう社蓄として働くなんてまっぴらごめん!
悠々自適なスローライフを送ろうと決意し、ドラッグストアをオープンさせる。
異世界のドラッグストアを舞台にしたスローライフの物語が始まる。
放送日
2021年 7月放送開始予定
関連サイト
公式サイト はこちら
TSUKIPRO THE ANIMATION2

制作会社
ピー・アール・エー
スタッフ情報
【原作】ふじわら(ムービック)
【監督】きみやしげる
【ストーリー原案】ふじわら(ムービック)
【キャラクター原案】志島とひろ「ALIVE」シリーズ(SOARA・Growth)、沙月ゆう「SQ」シリーズ(SolidS・QUELL)
【楽曲提供】滝沢章、はまたけし
【シリーズ構成】関根聡子
【3DCG制作】ダイナモピクチャーズ
【アニメーションプロデュース】AZクリエイティブ
キャスト
豊永利行 小野友樹
古川慎 村田太志
沢城千春 土岐隼一
山谷祥生 山下大輝
寺島惇太 江口拓也
あらすじ
ツキノ芸能プロダクション(ツキプロ)所属の4つのユニット、 SOARA、Growth、SolidS、QUELL。
ステージの上で輝く笑顔……その裏では、大変なこともある。
カメラの向こうのかっこいい姿……その裏では、ちょっと情けないときもある。
だけど仲間と過ごす毎日は、やっぱり楽しくて、笑顔と音楽で溢れています!
音楽の中にこめられた彼らの想い、願い、そして未来。ドキドキが詰まったこの歌を、一緒に歌いましょう!
放送日
2021 年 夏放送開始
関連サイト
公式サイト はこちら
転生したらスライムだった件 第2期 第2部

制作会社
エイトビット
スタッフ情報
【原作】川上泰樹、伏瀬、みっつばー(「月刊少年シリウス」講談社刊)
【監督】中山敦史
【シリーズ構成】筆安一幸
【キャラクターデザイン】江畑諒真
【モンスターデザイン】岸田隆宏
【美術監督】佐藤歩
【美術設定】藤瀬智康、佐藤正浩
【色彩設計】斉藤麻記
【撮影監督】佐藤洋
【グラフィックデザイナー】生原雄次
キャスト
リムル:岡咲美保 大賢者:豊口めぐみ
ヴェルドラ:前野智昭 ベニマル:古川慎
シュナ:千本木彩花 シオン:M・A・O
ソウエイ:江口拓也 ハクロウ:大塚芳忠
リグルド:山本兼平 ゴブタ:泊明日菜
あらすじ
主人公リムルは、ドラゴンにゴブリン、ドワーフやオーガなど多種多様な種族と出会い、この世界のあり方を知っていく。
そして、時にユーモラス、時にシリアスに展開する物語の先に待つのは、魔王の存在。
一匹のスライムが身につけたスキルを駆使し、知恵と度胸で仲間を増やしていく。
放送日
2021年 7月放送開始
関連サイト
公式サイト はこちら
1期を無料で見たいなら下のボタンをクリック!
NIGHT HEAD 2041

制作会社
白組
スタッフ情報
原作:飯田譲治
監督:平川孝充
構成・脚本:飯田譲治
キャラクターデザイン原案:大暮維人
コンセプトアート:富安健一郎(INEI)
音楽:やまだ 豊
企画・プロデュース:スロウカーブ
放送日
2021年 7月放送開始
関連サイト
公式サイト はこちら
100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン

制作会社
MAHO FILM
スタッフ情報
【原作】山川直輝、奈央晃徳(「別冊少年マガジン」講談社刊)
【監督】羽原久美子
【シリーズ構成】吉岡たかを
【メインキャラクターデザイン】小島えり、舛舘俊秀
【サブキャラクターデザイン】大場優子
【色彩設計】 渡辺亜紀
【美術監督】柴田聡
【撮影監督】野村雪菜
【音響監督】矢野さとし
【音楽】伊藤賢
キャスト
四谷友助:上村祐翔 新堂衣宇:久保田梨沙
箱崎紅末:和氣あず未 時舘由香:小市眞琴
カハベル:斎藤千和
放送日
2021 年7月放送開始
関連サイト
公式サイト はこちら
第1シーズンを無料で見たいなら下のボタンをクリック!
ピーチボーイリバーサイド

制作会社
旭プロダクション
スタッフ情報
【原作】クール教信者、ヨハネ(「少年マガジン R」「マガポケ」講談社刊)
【監督】上田繁
【シリーズ構成】大知慶一郎
【キャラクターデザイン】栗田聡美、加藤真人
キャスト
サリー:白石晴香 ミコト:東山奈央
あらすじ
昔々のお話です。
ある所におじいさんとおばあさんがおりました。
おじいさんは山へ芝刈りにおばあさんは川へ洗濯に──(中略)ついには鬼を退治しましたが、外国にも鬼がいるようなので…。
桃太郎は海を渡りました。
すごいのは倒したこと 喜ぶべきは救ったこと ただ一つ…駄目だったことは……
────楽しんだこと。
これはもしもの話だが……。
もし流れてきた大きな桃が一つではないとしたら…。
日本に流れてきた桃が複数あるうちの一つに過ぎないとしたら…。
放送日
2021年 7月放送開始
関連サイト
公式サイト はこちら
平穏世代の韋駄天達

制作会社
MAPPA
スタッフ情報
【原作】天原、クール教信者(「ヤングアニマル」白泉社刊)
あらすじ
壮絶な戦いの末、圧倒的な速さと強さを誇る戦いの神々「韋駄天」が世界を破滅に導く「魔族」を封じ込めてから800年。
今や“あの戦い”は遠い神話の中の昔話でしかない。
生まれてから一度も戦ったことのない「平穏世代の韋駄天達」が平和ボケしている中、何者かにより、再び魔族が長い眠りから復活させられた――!?
武力、智略、政治、陰謀、使えるものはとにかく何でも持ってこい!
ノールール&ノーリミットな三つ巴のバトルロワイアルがいま始まる!!
放送日
2021年 7月放送開始
関連サイト
公式サイト はこちら
アニメを無料で見たい方にはhuluがおすすめ!
下記リンクから登録すると他アニメも見放題の無料トライアル付き!
この機に自宅でオトクにお買い物!
▼animate(アニメイト)公式リンクはこちら▼
