【2020年厳選!】デジタル漫画のためのお絵かきソフト CLIP STUDIO (クリスタ)
デジタルイラストとは?
デジタル漫画とは?
お絵かきソフトSAI
illustratorでのイラスト作成
Photoshopでのイラスト作成
お絵かきソフト クリップスタジオ
まとめ
デジタルイラストとは?
デジタルイラストとは、
グラフィックソフトとペンタブレット(ペンタブ)や
液晶タブレット(液タブ)を使って描くイラストのこと。
デジタルイラストのいいところは、
何度でも修正ができて複製しWeb上で使用しやすいので
完成度の高い作品をたくさんの人に見てもらうことができます。
また、カラー作りの難しいアナログでも
デジタルイラストなら簡単に自分の思い描くカラーを作ることができます。
コピックや用紙など必要な道具の素材費が発生しないのもいいところ。
デジタル漫画とは?
デジタル漫画とは、マンガをデジタルコンテンツ化したもの。
つまり、電子書籍として配信されるマンガのこと。
デジタル漫画のいいところは
ソフトをインストールしていれば
下書きやペン入れ、色塗り、仕上げなど全て画面上1つでできるところ。
アナログなら消しゴムを使わないといけないところを
デジタルならボタン一つで消すことができます。
また修正もしやすく、パソコンさえあれば
場所を限られることなくマンガを描けます。
お絵かきソフトSAI
基本シンプルで綺麗な線を描くことができる
初心者でもわかりやすいインターフェイス
動作の軽さや線の描きやすさから、線画だけをSAIで描く人も多いです。
ブラシの軽快な描き味と補正の簡単さに人気があり、
愛用しているプロのイラストレーターもたくさんいます。
ただし、シンプルな分機能は省略されており、
文字入力やグラデーション
色を調整するための機能が少なく、搭載されていない機能がある。
プロなど仕事に使うときは、ほかのソフトとの併用が必要があります。
illustratorでのイラスト作成
illustratorでイラストを描くことも、もちろんできますが
illustratorは「イラストを描く」というよりも「イラストを作る」ソフトです。
このように、様々な図形を組み合わせてイラストを作成します。
主にロゴや雑誌、パッケージデザインなどで使われることの多いソフトです。
↓illustratorを含むAdobe社のコンプリートプランはこちら↓
var uri = 'https://imp.tradedoubler.com/imp?type(img)g(22787766)a(3181958)’ + new String (Math.random()).substring (2, 11); document.write('Photoshopでのイラスト作成
Photoshopは画像加工や編集で有名なソフトですが、
イラストを作成することもできます。
「色相・彩度」「レベル補正」などの
色調補正機能を使って全体の色味やコントラストの調整ができます。
Photoshopは色調補正に優れており、
レタッチなども楽に行うことができます。
プロのイラストレーターでも、
Photoshopを使ってのイラスト作成をすることはありますし
細部のデティールやグラフィックに拘る一枚絵に関しては
Photoshopの機能は役立つものが多いかもしれません。
でもイラスト初心者さんや、特にデジタル漫画を描こうとしている方は
あまり向かないかもしれませんね…
補足:イラストではなく画像のレタッチ機能なら、Photoshopは万能です。
詳しい記事はこちら:https://matome-server.com/photoshop/
↓AdobePhotoshopとlightroom、いまなら月額980円プラン↓
お絵かきソフト CLIP STUDIO PAINT
デジタルでイラストを描くなら
「CLIP STUDIO PAINT」をおすすめします!
漫画向けの機能、イラスト用の機能を豊富に取りそろえる多才なソフト。
イラストソフトといえば、クリスタといえるほどプロや
たくさんの人が愛用しており学校で導入される程のすごさ。
しかし、やれることが多すぎるために、
初心者の人には操作を覚えるのに苦労することも多いです…
でも、それだけ完成度が高く素晴らしいイラストを描くことができます!
便利な塗り機能や線画の修正も簡単におこなうことができます。
動くイラストも描けるのでムービー、アニメーションGIFなども作れる!
pixiv:こがもhttps://www.pixiv.net/users/52387426
しかも、クリスタはイラストだけでなくマンガ作成にも優秀なソフト。
グレーやカラーで描かれた画像を、ワンクリックでトーン化することが可能。
写真も線画やトーン化に変えられることができるんです。
面倒な枠線の分割も簡単にできる!
クリスタには「PRO」と「EX」の2つがあり
「EX」はイラストはもちろん主にマンガ作成向け。(一括払いで23,000円)
「PRO」は主にイラスト向け。 (一括払いで5000円)
EXは少し高めですが、月額プランもあり300円で利用可能です。
↓今一番売れている信頼のお絵かきソフトはこれ↓
まとめ
4つのソフトを紹介しましたが、その中でもイラストやデジタル漫画を描くときは
「CLIP STUDIO PAINT」をおすすめします。
CLIP STUDIO PAINT のいいところ
- 線画修正や塗りが簡単にできる
- デジタル素材が使える
- 漫画用フォントがある
- トーン化も簡単にできる
- ベクターレイヤーが使える
- 効果線ツールがある
- 3D人形でポーズを自由に作れる
- 描き味をカスタマイズできる
- Windowsだけでなく、MacやiPadでも使える
- パース定規など種類が豊富
- 一括で保存ができる
- レイヤープロパティで簡単編集ができる
- 機能がありすぎる(いい意味で)
イラストだけならSAIでも充分に描けますが、
搭載されている機能が少ないため
クリスタに比べると少し物足りなく感じてしまいます。
またデジタル漫画を描く機能も少ないです。
クリスタならイラストやデジタル漫画も描くことができ
漫画向けの「EX」とイラスト向けの「PRO」があるので
自分に合ったほうを選べます。