【ワールドトリガー】「自分でも、戦えるようになりたいんです!」小さなトリオンモンスター【雨取千佳・名言集】
2021年秋冬アニメでファン待望の3期が描かれたワールドトリガー。
2/11~はモンストとのコラボCMも放映され、今大注目のアニメ漫画です!
今回は、ワールドトリガー4人の主人公の1人・雨取千佳(あまとり ちか)の過去の名言・名シーンを集めてみました。
▼三雲修名言集はこちら▼
▼空閑遊真名言集はこちら▼
▼ヒュースの名言集はこちら▼
※ネタバレが含まれますので、苦手な方はご遠慮ください
ワールドトリガーあらすじ
舞台は、異世界への門(ゲート)が開き、近界民(ネイバー)と呼ばれる侵略者が出現する三門市。
近界民から市民を守る「界境防衛機関・ボーダー」の組織の一員である三雲修と近界民の空閑遊真の出会いをきっかけに、物語が始まっていきます。
雨取千佳 のプロフィール
身長 140cm
年齢 14歳
誕生日 2月11日
星座 かえる座
好きなもの 小動物 子供 白いごはん 働く事
物語の舞台である三門市に住む中学生。
兄・麟児と友人が近界へ攫われてしまった事をきっかけに、ボーダー入隊を決意しました。
大人しく、物静かな性格ではありますが、トリオン量が莫大のため、自身も近界人に攫われそうになった経験も。
献身的な性格なので、自身を責めたりすることもありますが、三雲や空閑遊真と関わる事で強く成長していきます!
雨取千佳/CV.田村奈央さんについて
田村奈央(たむら なお)
1988年10月10日生まれ、埼玉県出身。
所属は東京俳優生活協同組合。
大学時代に本格的に声優を目指し、演劇の勉強を始めました。
ヒューマンアカデミー渋谷校受講修了後、2013年2月にEARLY WING所属、その後退所し2016年4月1日より現事務所東京俳優生活協同組合に所属となりました。
ゲーム「魔界戦記ディスガイア4」で声優デビュー。
代表作は
『HUGっと!プリキュア』(愛崎えみる/キュアマシェリ)
『アイドルマスター ミリオンライブ!』(木下ひなた)
『あいうら』(上原歩子) など。
雨取千佳/CV.田村奈央さんの名シーン&名言集
自分を空っぽにするの…
2巻12話
雨取の初登場回での名言です!
空閑と出会ったところにトリオン兵が現れましたが雨取はあえて危険な方角へ進み、このセリフを呟きます。
実は、雨取はトリオン兵の気配にいち早く気づく事ができ、自分の気配を消す事ができる能力があるのです。
このシーンは、作中で唯一雨取のサイドエフェクトが描かれた貴重な場面ですよ。
あんまりほかの人に面倒かけたくない…今までも1人で逃げてこれたから、これからも多分大丈夫だよ。
2巻13話
兄や友人が自分のせいで近界民に攫われてしまったと自分を責め続けている雨取。
そんな雨取が三雲に言ったセリフです。
雨取の性格が良く表れているシーンなんです。
他の人に任せるんじゃなくて、自分でも探しに行きたいの
3巻第21話
玉狛支部・宇佐美栞からボーダーについての話を聞き、ボーダーに入る決意が固まった雨取。
三雲に止められた際に、言い返したセリフです。
大人しい雨取が、自分の決意を述べるシーンに感動した方も多いのでは?
私も…自分で戦えるようになりたいです
3巻第22話
三雲と空閑と3人でチームを組むことが決まり、どこのポジションを担当するか相談していた際のセリフです。
雨取は、人が撃てないという弱みがある事が後々分かるのですが、ちゃんと戦う意志は固まっている事が分かるシーンですよ!
撃ったあと…走らなくていいんですか?
4巻34話
日本での風習が分からない空閑。
無事ボーダー訓練生となった雨取。
スナイパー合同訓練で、嵐山隊・佐鳥賢に質問した一言。
周りからはスナイパーは走らないよと笑いが起きるのですが、狙撃地点が分からないように撃った後は走るのが当然なのです。
雨取がB級に上がれる実力があると見抜いた師匠・木崎レイジとその教えを守る雨取の素直さが分かるシーンです!
その…ご…ごめんなさい…
4巻34話
こちらも、スナイパー合同訓練のセリフです。
莫大なトリオン量のせいで、ボーダー施設の壁を破壊してしまった名シーンです。
雨取といったら、このシーン!と言えるほど、強烈な印象を残しました!
今度こそ友達はわたしが助ける!!
6巻52話
アフトクラトルの大規模侵攻で、雨取達C級隊員の目の前にトリオン兵が現れます。
トリオン兵に狙われている雨取に、「逃げろ」と三雲が声をかける中、雨取は武器を手にとり、
このセリフを言いながら、トリオン兵めがけて銃を放ちます。
戦う意志を持ったことで、成長した雨取が観れるシーンですよ!
修くん、私のトリオンを使って…!
8巻第67話
アフトクラトルの大規模侵攻で、避難を続ける三雲と雨取の前にトリオン兵が立ちふさがりました。
トリオン量の少ない三雲に、雨取がトリオンを分け与え、トリオン兵を倒していくという作戦を提案したシーンです。
雨取の作戦の結果、2人はピンチを乗り越える事ができました!
修く…逃げて…
8巻第69話
アフトクラトルの大規模侵攻で、雨取がキューブに変えられてしまうシーンです。
アフトクラトルの狙いは、雨取の膨大なトリオン…と分かっているにも関わらず、三雲に逃げてと言う姿に涙した方も多いはずです。
…はい!
10巻第86話
B級ランク戦のデビューを飾った試合の、狙撃シーンです。
オペレーター・宇佐美栞の指示に従って、間宮隊が隠れていた家を破壊するという衝撃なデビューを飾りました。
この試合をきっかけに、三雲隊がすごいと噂になったようです!
昔からずっと、身体鍛えてるんですか?
11巻第93話
師匠・木崎に誘われてラーメンを食べるシーンでの一言。
このセリフをきっかけに、木崎の過去と木崎がどんな思いをもって雨取を育てているのかが分かる、感動的なシーンが続きます。
木崎の想いを聞き、雨取も「自分の事を優先して考える」という事ができるのでしょうか…?
このままじゃ、部隊の役に立てないから…
14巻第118話
スナイパー且つ同い年の絵馬ユズルと夏目出穂と会話していた時のセリフです。
このセリフをきっかけに、雨取にしかできない鉛弾(レッドバレッド)狙撃が誕生します!
…追尾弾(ハウンド)!
17巻第145話
B級ランク戦で、新技・鉛弾狙撃を対策されてしまった雨取。
そんなピンチに、鉛弾追尾弾を考え付いた際のセリフです。
莫大なトリオン量を持つ雨取だからこそできる技です!!
わたしたちの部隊は必ずA級に上がって、部隊で遠征に行くと思います
17巻第149話
ヒュースを三雲隊に加入させる事を条件として、雨取1人でも遠征に同行させるとボーダー本部に交渉を持ち掛けられた際のセリフです。
雨取が三雲隊を信じている、という心の強さが分かるシーンでした!
ユズルくん、またね。次の試合で
20巻163話
絵馬ユズルが所属する影浦隊と対決するROUND7を翌日に控えた日、スナイパー合同訓練で絵馬にかけた一言です。
この一言から、影浦隊の闘志に火が付く大事なセリフです!
…炸裂弾(メテオラ)!
21巻173話
ROUND7で隠れている敵を探す為、メテオラを放った名シーンです!
雨取の莫大なトリオンのお陰か、ショッピングモールが大爆発する程の威力でした。
お米、おいしいです
21巻第178話
B級ランク最終戦を控えた夜、玉狛支部のメンバーと焼肉を食べに来た際のセリフです。
小さい体なのに、モリモリ食べる姿に癒された方も多いのではないでしょうか!
人を傷つけたことを誰かに責められるのが怖いんだと思う
21巻第179話
ヒュースから「人を撃てるのか」と聞かれ、雨取自身が自分の弱みを告白できたシーンでのセリフです。
179話では、雨取の成長を感じる事ができる重要回です
わたしは…結局いつも自分のことばっかり考えてる…
21巻第179話
ヒュースから「人を撃てるのか」と聞かれ、雨取自身が自分の弱みを告白できたシーンでのセリフです。
いつも大人しい雨取が、こんな事を打ち明けるなんてと驚いた方も多かったのではないでしょうか。
この日を境に、雨取は戦う意志を強く持ち始めます!
わたしもちゃんと戦いたい…
21巻第179話
ヒュースから「人を撃てるのか」と聞かれ、雨取自身が自分の弱みに気付いた後のセリフです。
自分の弱みを吐き出し、こういいながら向かった先は、ヒュースが待つ部屋でした。
ヒュースが三雲隊に加入したことで、一歩踏み出した感じがしますね!
撃てると思う。自分の中の撃てない理由が分かったから
21巻第182話
ヒュースとの出来事をきっかけに、戦う意志持つことができた雨取。
雨取には無理をさせないと過保護な三雲に、自分の決意を伝えた際のセリフです。
…見つけた!
22巻第189話
B級ランク最終戦でのセリフです。
敵に囲まれたヒュースを救い出せず、落ち込んでいた雨取ですが、空閑と三雲を守る為に戦うと意志を見せたシーンです!
次はちゃんと当てる…!
22巻第189話
B級ランク最終戦でのセリフです。
追尾弾で敵を撃つことができなかった雨取。
撃たなかったことにホッとしつつも、空閑と三雲を守る決意を新たにするシーンです。
徐々に成長していく雨取がわかります!
…はい…ありがとうございます
22巻第195話
B級ランク最終戦、遂に人を撃つことができた雨取。
そんな雨取をみて、二宮隊・犬飼澄晴が「ナイスキル」と讃えた際に返したセリフです。
たった一発でも、雨取にとっては大きな一歩だった事が分かる、感動的なシーンです!
まとめ
『ワールドトリガー』雨取千佳の魅力は分かっていただけましたでしょうか?
三雲や空閑、ヒュースとの出会いをきっかけに、自分の弱さと向き合う事ができた雨取。
まだまだ、人を撃つことには抵抗があるようですが、三雲隊の中で大きく成長していくことでしょう!
ワールドトリガーには、まだまだ沢山の名言がありますので、是非チェックしてみてくださいね。
他アニメの名言・名シーン集はこちら!
▼三雲修名言集はこちら▼
▼空閑遊真名言集はこちら▼
▼ヒュースの名言集はこちら▼
▼ワールドトリガーシリーズを見るならこちら▼